麺屋髙橋に行きたいな、とふんわり思っていたところに
仲間内でつけ麺の話になり、
1番の食いしん坊が
「1位は高橋です」と断言したため、
いてもたってもいられなくなり、翌日車を走らせて行ってきました。
平日、お昼時、コロナの影響なのか、
学校お休みの学生率高め。(いいのか・・・?)
そして、何より気になる店員が若い女性4人、という状態。
奥に店主的な人がいると探してみたけど見当たらず。
どうも店主不在の模様。
でも、任せるくらいなんだから、ちゃんとしているんでしょうよ、
と気にせず
「ラーメン1000」のつけ麺ガリバー鼎段談を読みながら
ワクワク待ちます。
入店して30分。
「お待たせしました!」
と活気のある声と共に
噂のつけ麺が目の前に。
トップに魚介が香っているのだけれど
豚骨がしっかり支えていて。
スープを味わいたいがために
極太麺をしっかり噛んで食べてしまうのだけれど、
小麦の香りと甘みに幸せを感じてしまって、
スープ目的だったはずが麺を食べるのに集中してしまう
この繰り返しで
ブレブレの状態に。
そして
あれれ?とレンゲですくったメンマは
おおよそ3㎝×4㎝の極厚メンマ。
齧るとじわっとスープが染み出てきます。幸せ。
チャーシューも味玉も好きな味。
最後にスープ割をください、と言おうとした瞬間に
サブ女性店主さんが
「スープ割いかがですか?」と声をかけてくださる。
ああ、なんて楽。と
いただいたスープを飲み干しました。
最後は頑張る女の子たちに
エールを送る気持ちも込めて
「ごちそうさま」とお店を出たのでした。
いい休日をありがとう。
コメント